小布施ワイナリー |
杉野です。
長野県・小布施ワイナリーさまから、今年度のドメーヌ ソガが入荷しました。
小布施ワイナリーの曽我彰彦さんは、大学を卒業後フランス・ブルゴーニュ地方で
修行をされて来たことでも有名ですが、自社醸造100%に拘る曽我さんのワインは
ブルゴーニュタッチの繊細かつ果実味豊かな味わい。
毎年コンクールでも多くの金賞受賞と高い評価を受けております。
今年も売り切れ必至のドメーヌ ソガです。


ドメーヌ ソガ・ビオロジック・メルロー・ドゥジェーム2010
(720ml・税込3,675円)
ドメーヌ ソガの赤ワイン中では一番人気。長野のメルロらしからぬメルロ。
超コストパフォーマンス。
~蔵元コメント~
2010ビオ メルロ 1er と ドゥジェーム
1erの色合いは穏やかなのですが、その香りが特徴です。甘いチョコレートの香と
赤い干果物の香り。酔いしれます。
ドゥジェームも1erに肉薄していて遜色ない仕上がりになってます。

ドメーヌ ソガ・ビオロジック・カベルネソーヴィニヨン
ドゥジェーム2010
(720ml・税込3,675円)
心地よいスミレの香りが特徴。超コストパフォーマンス。
~蔵元コメント~
2010ビオ カベルネソーヴィニヨン 1er と ドゥジェーム
年々、カベルネソーヴィニヨンの熟度があがってきていることを実感していますが
2010年は暖かい年であるため、さらに熟度があがりました。
いずれのクラスもワインの色にはやや難がありますが、香味のバランスがいいです。

ドメーヌ ソガ・ビオロジック・カベルネソーヴィニヨン1er
(720ml・税込4,725円)
しなやかで、幾重にも重なる味わい。
~蔵元コメント~
2010ビオ カベルネソーヴィニヨン 1er と ドゥジェーム
年々、カベルネソーヴィニヨンの熟度があがってきていることを実感していますが
2010年は暖かい年であるため、さらに熟度があがりました。
いずれのクラスもワインの色にはやや難がありますが、香味のバランスがいいです。
小布施ルージュ2011も入荷してきております。
また、小布施ルージュ2010の在庫もございますので、お早目にどうぞ!
………………………………
地酒とワインの蔵 光屋
東京都大田区蒲田5-45-5
TEL:03-3739-4141
FAX:03-3733-4843
http://www.hikariya.com
………………………………