2024年 03月 02日
2024年3月 新入荷商品 [1] |
いつもご来店頂きまして誠に有難うございます。
◆定休日のお知らせ◆
3月のお休み 3/4.11.18.25
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_14095576.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/02/25/b0207725_14095576.jpg)
鹿児島県・田崎酒造
市来焼酎 ツン
<1,800ml 税込2,915円 720ml 税込1,760円>
<1,800ml 税込2,915円 720ml 税込1,760円>
本気で昔の焼酎造りました・・ 蔵元のお言葉通り、昔ながらにこだわったしっかりとした芋の旨み、風味をご堪能できます。数量限定品
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_14073354.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/02/25/b0207725_14073354.jpg)
滋賀県・冨田酒造
七本鎗 純米 山田錦 うすにごり生原酒
<1800ml 税込3,520円 720ml 税込1,870円>
<1800ml 税込3,520円 720ml 税込1,870円>
搾ったお酒を熱処理、ろ過等せずそのまま瓶詰めしました。うっすらとオリが絡んだジューシーさを感じる味わいです。
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_14054810.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/02/25/b0207725_14054810.jpg)
群馬県・聖酒造
聖 山田錦 純米吟醸
<1800ml 税込3,300円 720ml 税込1,705円>
上品な米の香りと心地良い旨み、そして程よい酸と爽快なガス感を感じる純米吟醸酒。季節限定品
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_15020179.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/02/25/b0207725_15020179.jpg)
福井県・黒龍酒造
黒龍 春しぼり 吟醸原酒
<1800ml 税込3,190円 720ml 税込1,700円>
春のしぼりたて吟醸原酒を瓶詰しました。フレッシュ感ある爽やかな味わいが特徴です。季節限定品
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_18133698.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202402/22/25/b0207725_18133698.jpg)
和歌山県・平和酒造
紀土 純米吟醸生 春ノ薫風
<1800ml 税込2,640円 720ml 税込1,320円>
<1800ml 税込2,640円 720ml 税込1,320円>
柔らかな味わいとほんのりとした余韻の苦み、そして紀土らしいキレが特徴です。香りもバランスを保ちながら表現してます。
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_14164325.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/02/25/b0207725_14164325.jpg)
山形県・冨士酒造
栄光冨士 純米無濾過生原酒 暁乃翼
<1800ml 税込2,750円 720ml 税込1,595円>
<1800ml 税込2,750円 720ml 税込1,595円>
山形県産「はえぬき」を醸したおりがらみです。ガス感を感じられるジューシーな甘味が特徴、海鮮ものと合わせるのがお薦め。
![2024年3月 新入荷商品 [1]_b0207725_14034459.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202403/02/25/b0207725_14034459.jpg)
奈良県・美吉野酒造
花巴 Jun Dai Dai 山廃純米吟醸無濾過生原酒
<1800ml 税込3,960円 720ml 税込1,980円>
<1800ml 税込3,960円 720ml 税込1,980円>
柑橘系を思わせるすっきりとした爽快な酸と優しい苦味、甘やかな果実感があり柑橘ジューシーな生原酒です。
………………………………
地酒とワインの蔵 光屋
東京都大田区蒲田5-45-5
TEL:03-3739-4141
FAX:03-3733-4843
http://www.hikariya.com
http://www.instagram.com/hikariya_insta/
東京都大田区蒲田5-45-5
TEL:03-3739-4141
FAX:03-3733-4843
http://www.hikariya.com
http://www.instagram.com/hikariya_insta/
………………………………
by hikariya_blog
| 2024-03-02 14:10